Development
(能力開発)
人材育成方針
当社グループは、“新たな価値を創り出す人材を惹きつけ、育つグループ会社”であり続けるため、一人ひとりが“自らの価値”を認識し、主体的に成長&挑戦できる様々な機会を提供しています。
特に自発的学習およびキャリア形成支援について、以下の取組みを行っています。
自発的学習・キャリア形成支援

“こうなりたい”を描く
キャリア形成支援(本人支援)
上司と部下間の定期面談を通じた対話機会にとどまらず、キャリアデザイン研修や事業部別のメンター制度などを通じ、一人ひとりが自身の経験を振り返ることで自らの強みを理解し、未来の姿を描く機会を提供しています。
また、キャリア相談窓口では、国家資格であるキャリアコンサルタントの資格を持つ人事社員にキャリアについての不安や悩みをいつでも相談することができます。
“こうなりたい”を受け止める
キャリア形成のためのライン長支援(上司支援)
組織-上司-部下間の関係強化に向け、上司向けのキャリア開発支援研修や人的マネジメントを学び合うをことを目的としたワークショップ、新任マネジメント研修、コーチング研修など様々な役職別教育を実施し、マネジメント・対話力スキルの向上を支援しています。
自ら学ぶ
多様な研修体系の整備
自ら行動する人材・新たな価値を生み出す人材の育成・支援を行っています。
一人ひとりが描いたキャリアの実現に向け、必要な学びを選択でき、自律的な学びを促進する環境を提供しています。役職別・階層別研修に加えて、それぞれの業務領域、専門領域に応じた選択型研修や実践的なビジネス&語学スキル向上のための自己啓発支援を実施しています。

研修制度体系
※各年次は目安となります
